うえだ歯科医院では、予防こそが歯科医院 最大の使命と考えています。虫歯になってから通うというこれまでの歯科医院の概念を変えたいと思い、日々の診療に取り組んでいます。
京都紀行 4 血天井
では、続きです。
宝泉院はもともと住職の居住スペースだったところで、客間から眺める風景が素晴らしいので、庭の風景を眺めるのは、軒先からではなく、もっと中のほうから眺めるべきだそうです。
そしてここのもうひとつの有名な部分は「血天井」です。
これは客間の天井ではなく、軒先の廊下部分の天井をさしています。そのいわれは、今NHKで放映している「天地人」と密接に関係しています。時は1600年、関が原の戦いの前夜、上杉家の直江兼続が徳川家康に対して「直江状」と呼ばれる書状を送ります。
それに激怒した家康は上杉に対して兵を京都伏見城から送ります。これが関が原の戦いのきっかけといわれていますが、伏見城にはほとんど兵を残しておらず、
それを察知した大阪城にいた豊臣方はこの伏見城にその数3万もの兵を送りました。もちろん徳川軍は全滅しましたが、その時数百もの兵が自害しました。
その死体の血や脂が城の床にしみこんで、後日この人たちを供養するために、京都の何箇所かの寺院の天井にこの床をはめこんだということでした。
実際、顔や、手足、鎧など明らかにそれとわかる跡が生々しく記されていました。
やはり京都は禍々しいものが色々なところにありますね。
あと余談ですが、先日、呂律が回らない会見をして全世界の嘲笑を招き、一般社会では全く通らない言い訳で何とかその場をやり過ごそうとしたが結局辞任した財務大臣がおられましたが、
この中で「呂律が回らない」の呂律はこの大原三千院に流れている呂の川と律の川が由来になっていることを付け加えておきます。
投稿者 うえだ院長 : 2009/02/19 | コメント (0) | トラックバック (0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL
http://www.ueda-dc.jp/mt/mt-tb.cgi/169
2009年3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 | ||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
コメント
コメントを送ってください