うえだ歯科医院では、予防こそが歯科医院 最大の使命と考えています。虫歯になってから通うというこれまでの歯科医院の概念を変えたいと思い、日々の診療に取り組んでいます。
歯周病について考察パート1
今日は少しまじめなお話をしていきます。
当院では「予防に取り組む」と標榜している通り、日々歯周病に対する治療や予防に衛生士とともに取り組んでいます。
日々様々な患者さんが来院されるのですが、成人の皆さんは多かれ少なかれ歯周病に罹患されています。もちろん歯周病は、生活習慣病であり感染症です。平たく言うと、誰にでもなる病気ですし、感染する病原菌がなければ起こりません。
ということは、菌が口の中に全くいなくなることは無理ですが、活動性が低く抑えることは可能です。
それは、皆さん毎日必ず行っていることです。それは歯磨きです。
じゃあなぜ歯周病になるのでしょうか?
それは、皆さん歯は磨いているのですが、全部均等に磨いておらず、磨きムラがあるのです。だから全く歯ブラシがあたっていないところから、歯周病菌、そしてむし歯菌が繁殖しちゃうのです。
その菌がたくさんいるところは、プラークというものです。あるいは歯垢と呼ばれるものです。
このプラークが実はすごいんです。この続きを見たあなた、明日から「絶対歯を磨こう!」と思いますよ。
ということで続きは明日です。このプラークの正体を暴露しますよ。ではお楽しみに・・・。
投稿者 うえだ院長 : 2007/08/01 | コメント (0) | トラックバック (0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL
http://www.ueda-dc.jp/mt/mt-tb.cgi/33
2009年3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 | ||||
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
コメント
コメントを送ってください